指を曲げたり伸ばしたりするときに、指の腱は腱鞘というトンネルを通ります。
指の使い過ぎで腱と腱鞘の間で炎症が起こると、痛み、腫れ、熱感が生じます。
これが進行すると指を伸ばす時にバネ現象が起こります。(ばね指)
一般的な治療法では局所の安静、湿布、装具固定、ステロイド注射、手術(腱鞘切開)などが行われるようです。
当院では鍼灸院ですから鍼治療を行いますが、指に鍼はしません。
背中や肩甲骨のあたりに鍼を行います。
指を曲げたり伸ばしたりするときに、指の腱は腱鞘というトンネルを通ります。
指の使い過ぎで腱と腱鞘の間で炎症が起こると、痛み、腫れ、熱感が生じます。
これが進行すると指を伸ばす時にバネ現象が起こります。(ばね指)
一般的な治療法では局所の安静、湿布、装具固定、ステロイド注射、手術(腱鞘切開)などが行われるようです。
当院では鍼灸院ですから鍼治療を行いますが、指に鍼はしません。
背中や肩甲骨のあたりに鍼を行います。